年末といえばセール沼・・
煙です。
12月といえばセール!特に週末からあちらこちらでアウトドアセールの魔の手が飛びまくっていますw
我が家の気になるとこでいうとOgawaアウトレットセール・CAMPMARKET令和元年ラストセール・chumsキャンペーン等その他色々(^^;
小遣い枯渇寸前の煙は危なくて休日は外にいけません?w
といいつつ土曜にCAMPMARKET令和元年ラストセールに頼んでいたものを取りに行くついでに行ってきました^^
詳しいお店情報は前々回記事へ



12月といえばセール!特に週末からあちらこちらでアウトドアセールの魔の手が飛びまくっていますw
我が家の気になるとこでいうとOgawaアウトレットセール・CAMPMARKET令和元年ラストセール・chumsキャンペーン等その他色々(^^;
小遣い枯渇寸前の煙は危なくて休日は外にいけません?w
といいつつ土曜にCAMPMARKET令和元年ラストセールに頼んでいたものを取りに行くついでに行ってきました^^
詳しいお店情報は前々回記事へ

▼魅惑の10%OFFセール!

▼今回は頼んでた物のみでグッと我慢の煙です!
ちぃが仕事で来れなかったのも大きいですがw
ちぃが仕事で来れなかったのも大きいですがw

▼前回行かなかった2階にも行ってみました^^
店内の階段をあがると屋根裏?空間がありテントなどがレイアウトされてまるで秘密基地のようなワクワク体験できるのです^^
▼手すりからは店内が広がり大人でもワクワクする空間です。息子も「俺ここに1日中いられるー」など言ってました^^




▼手すりからは店内が広がり大人でもワクワクする空間です。息子も「俺ここに1日中いられるー」など言ってました^^

▼さらに奥に行くとハンモックチェアー他配置されてました^^

隅々まで遊び心あるお店でした^^
今回のお買い物!
ロングペグ「エリッゼステーク」

大型タープ導入したのでエリッゼステーク38cmと28cmでより安全な設営^^

左からエリステ38、28、Ogawa付属25cm、どこかの20cmスチールペグ、18cmスカート用ピンペグ
Ogawa付属の25cmで充分と思ってましたが、5mオーバーのタープに不安を感じ長いペグ追加しました。
HangOut(ハングアウト) ファイヤー サイド テーブル
前回CAMPMARKETに来た時にちぃにこれだよ~と見せたら、これいいねーっとホボホボ購入な雰囲気だったので今回の購入になりました。ありがとーちぃ様!




ブレンさんの記事で知って以来欲しかったテーブル^^;いつも薪はビニール袋のまま転がしてたので少しはオサレになるかなっと^^;;

カッコいいです>< ガッチリした造りに薪運びの苦労を軽減してくれるだろうアイテムと大満足です!

ユニフレームの焚火テーブルより二回りほど小さい大きさ。

もちろん収納バック作りました(;'∀')
デニムと帆布の手提げケース。来週のキャンプに持っていくのでざっくりと決めて作成したものだからやや横が大きめに・・・・・。
こんな感じで我が家の今年最後のキャンプ用品購入でしたーーー(マジで最後にする! たぶん おそらく・・・)
この記事へのコメント
こんばんは~^^
あっち見ても、こっちみても
どこをみてもSALEですね・・・コワイコワイ
と、言いながら、セールと全然関係無い所で散財しちゃいましたが(笑)
会員登録しているショップから、クリスマス割引券が送られて来ているのですが・・・
行ったら、余計な物買っちゃいそうですね。
それにしても息子さん、若年にして、その雰囲気がお好きとは
只者じゃないですね^^
あっち見ても、こっちみても
どこをみてもSALEですね・・・コワイコワイ
と、言いながら、セールと全然関係無い所で散財しちゃいましたが(笑)
会員登録しているショップから、クリスマス割引券が送られて来ているのですが・・・
行ったら、余計な物買っちゃいそうですね。
それにしても息子さん、若年にして、その雰囲気がお好きとは
只者じゃないですね^^
煙さん
こんばんは。マトリョーシカと申します(^^)
庭キャンプ、楽しいですよね。我が家はマンションですが古いテントでベランピングしてます!。子供に動画三昧させても、何故か罪悪感が薄れるというか。。。
キャンプマーケットさん、楽しく、そして沼ですよね。。。店長さんが金の斧もって、こんなものもあるぞよーって出てくるイメージです。一度立ち寄ったことがあるのですが、なぜか焚き火台を新調してました。。。
そして世の中には初売りというものもありまして、、、。
気をつけないとですね(^^)
こんばんは。マトリョーシカと申します(^^)
庭キャンプ、楽しいですよね。我が家はマンションですが古いテントでベランピングしてます!。子供に動画三昧させても、何故か罪悪感が薄れるというか。。。
キャンプマーケットさん、楽しく、そして沼ですよね。。。店長さんが金の斧もって、こんなものもあるぞよーって出てくるイメージです。一度立ち寄ったことがあるのですが、なぜか焚き火台を新調してました。。。
そして世の中には初売りというものもありまして、、、。
気をつけないとですね(^^)
煙さん
こんばんは。マトリョーシカと申します(^^)
庭キャンプ、楽しいですよね。我が家はマンションですが古いテントでベランピングしてます!。子供に動画三昧させても、何故か罪悪感が薄れるというか。。。
キャンプマーケットさん、楽しく、そして沼ですよね。。。店長さんが金の斧もって、こんなものもあるぞよーって出てくるイメージです。一度立ち寄ったことがあるのですが、なぜか焚き火台を新調してました。。。
そして世の中には初売りというものもありまして、、、。
気をつけないとですね(^^)
こんばんは。マトリョーシカと申します(^^)
庭キャンプ、楽しいですよね。我が家はマンションですが古いテントでベランピングしてます!。子供に動画三昧させても、何故か罪悪感が薄れるというか。。。
キャンプマーケットさん、楽しく、そして沼ですよね。。。店長さんが金の斧もって、こんなものもあるぞよーって出てくるイメージです。一度立ち寄ったことがあるのですが、なぜか焚き火台を新調してました。。。
そして世の中には初売りというものもありまして、、、。
気をつけないとですね(^^)
マトリョーシカさんこんにちは^^
駐車場にウェザマス過保護張り(違いますよね(^。^;))の
マトリョーシカさんですねー^^
キャンプロスにならない家キャンいいですよね。息子は庭キャンのほうが勉強はかどるらしいです^^;
キャンプマーケットさんのあの雰囲気が好きで本当に危険キャンプ沼地帯です^^;;
そう、初売り・新春福袋恐ろしいです・・・w
駐車場にウェザマス過保護張り(違いますよね(^。^;))の
マトリョーシカさんですねー^^
キャンプロスにならない家キャンいいですよね。息子は庭キャンのほうが勉強はかどるらしいです^^;
キャンプマーケットさんのあの雰囲気が好きで本当に危険キャンプ沼地帯です^^;;
そう、初売り・新春福袋恐ろしいです・・・w
煙さん、こんばんは。
12月と言えばセールですもんね~コワイコワイ。
自分は体調が悪くて外出も控えてるので良い意味で危険回避出来てます。(笑)
ファイヤーサイドテーブル良いですよね。
自分もコレ買ったおかげで薪を地面置きから回避出来ました。
12月と言えばセールですもんね~コワイコワイ。
自分は体調が悪くて外出も控えてるので良い意味で危険回避出来てます。(笑)
ファイヤーサイドテーブル良いですよね。
自分もコレ買ったおかげで薪を地面置きから回避出来ました。
ブレンさんこんにちはー
ブレンさんの記事見てから薪置きはファイヤーサイド!って思ってたら嫁様もロゴス狙いがこちらになりました^^アルミ板か悩みましたが木板の雰囲気で決めました。
今週末のキャンプでデビューなので楽しみです。
今週末のキャンプは無謀にもトリアングロで出撃予定w
電源サイトだから大丈夫と思うのですが予報の気温次第で2ルームかもです(軟弱ですねw)
ブレンさんの記事見てから薪置きはファイヤーサイド!って思ってたら嫁様もロゴス狙いがこちらになりました^^アルミ板か悩みましたが木板の雰囲気で決めました。
今週末のキャンプでデビューなので楽しみです。
今週末のキャンプは無謀にもトリアングロで出撃予定w
電源サイトだから大丈夫と思うのですが予報の気温次第で2ルームかもです(軟弱ですねw)
こんばんは。
我が家はセール運が悪く、上手く買い物できたことがないんですね。だからかセールと聞いてもトキメキがないのか…
HangOutかっこいいですね。最近ステンレス天板も出ましたけど、デザインは木製の方が落ち着きがあっていいですね。
んーっ、欲しいですな。
我が家はセール運が悪く、上手く買い物できたことがないんですね。だからかセールと聞いてもトキメキがないのか…
HangOutかっこいいですね。最近ステンレス天板も出ましたけど、デザインは木製の方が落ち着きがあっていいですね。
んーっ、欲しいですな。
マサカリさんこんにちはー
トキメカないほうがいい気がする最近の煙です^^;;
HangOutテーブル見た目もGoodです^^
実用で考えるとステンレスのほうが便利ですけど回りにユニの焚火テーブルが3つになるのでメタル感満載になりそうで^^;
木板ならアクセントととして落ち着いた雰囲気を出してくれるかと思いこちらにしました。
トキメカないほうがいい気がする最近の煙です^^;;
HangOutテーブル見た目もGoodです^^
実用で考えるとステンレスのほうが便利ですけど回りにユニの焚火テーブルが3つになるのでメタル感満載になりそうで^^;
木板ならアクセントととして落ち着いた雰囲気を出してくれるかと思いこちらにしました。