ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

インドアな私の外遊び

アウトドアなんて面倒くさい。家が大好きな私がキャンプにはまるなんて。
そんな私のキャンプ日記

寝不足・初張り・暑さへろへろ雨撤収キャンプ^^;

   

久しぶりの投稿の煙です。

やっとキャンプに出撃しました^^
前日のバタバタ準備でちぃも煙も寝不足での秋キャンプ!
今回も「花はなの里オートキャンプ場」に来ました。
寝不足・初張り・暑さへろへろ雨撤収キャンプ^^;

ここは初キャンの場所で我が家のホームキャンプ場。なので気楽かと多少の疲れも大丈夫と思いきや・・・・

とにかく暑い・・ 真夏日ですか~~・・・・ 湿度高いですよ~・・・・ 眠いですよ~っと
こんな状態で待望の初張り!

やってみて設営自体は本当に簡単です(3人パワーですし)。でも、サウナの中で幕のフックやマジックテープをポールに繋いでいるうちにめまいがww
そのような状態だったのもあり、幕は張りっぱ・ペグハンマーや残ったペグも放り投げっぱなし・張り綱もするの忘れるし、レイアウトもどうでもいいか状態~w
ラグなど色々リビングアイテムも持ってきたけど、今回はタトンカタープの下で適当にキャンプとなりました。

2ルーム意味ないじゃんwwだって疲れてるんですもんww

ラルゴのリビングは倉庫化に^^;
寝不足・初張り・暑さへろへろ雨撤収キャンプ^^;

夕方になってヴォールトよりベンチレーション多くなったの思い出しましたよ!

とりま今回は建てる!それが目的だからよしとします^^

昼間の暑さも日が落ちると涼しくなり、焚火が心地よい季節なのを実感でき「来てよかった」と。
息子も釣りを満喫できてご満悦^^ちぃは熱中症ぽくなってたので心配でしたが、お風呂から出たら元気になってくれました。

散漫な配置にいつもイルミネーションも今回は1箇所のみ。
寝るまでタープの下で食事に談話・焚火遊びで1日が終わりました。
寝不足・初張り・暑さへろへろ雨撤収キャンプ^^;
寝不足・初張り・暑さへろへろ雨撤収キャンプ^^;

時間がたつに連れ肌寒さも強くなり焚火の暖かさが気持ちよく夫婦2人でぼけーっと^^;
息子は超しょぼい花火の笑いながら楽しんでますw
寝不足・初張り・暑さへろへろ雨撤収キャンプ^^;

初張りに天の洗礼w
肌寒さから外気はさらに下がって来たのですが、インナールームは暑い・・・・。そこでサイドを全開での就寝。
TCのインナーは聞いてた通り保温効果高いみたいですね。(寒い時は暖かく、暖かい時は涼しく?。いや暑いよ・・・)
温度差もかなりあったのですが、インナーに3人寝てる間は幕ないの結露も前のテントと比べるとほとんどありませんでした。
ただ真冬はかなり結露しそうですけどね~。

午前3時ごろトイレに起きると外は雨・・・・・・・
雨撤収ついに我が家にも><

そのおかげで2日目は写真すら撮れませんでした^^;

ただ、2ルームが雨の中の撤収は大きさから大変かと思ってましたが意外に楽だったので初大型2ルームの不安が消えました^^
ちぃと息子の連携が凄かったのが大きいですけどw


今週末行くキャンプではもう少しまともなレイアウトしてみたいものです^^;





寝不足・初張り・暑さへろへろ雨撤収キャンプ^^;


このブログの人気記事
2020年 我が家のベストアイテム
2020年 我が家のベストアイテム

久しぶりのキャンプ「かずさオートキャンプ場」
久しぶりのキャンプ「かずさオートキャンプ場」

はじめての幕への思入れ、そして別れ
はじめての幕への思入れ、そして別れ

自粛そして雨の休日は意味ない日記を
自粛そして雨の休日は意味ない日記を

掘り出し物は意外なとこに
掘り出し物は意外なとこに

同じカテゴリー(家族キャンプ)の記事画像
GWは花なはの里で^^
ひさしぶりのキャンプ (記録2)
2121年末キャンプ (記録1)
紅葉と突発夫婦デュオキャンプ
ホーリーウッズキャンプ場でだらだらキャンプ
夏キャン 暑いの苦手です・・・
同じカテゴリー(家族キャンプ)の記事
 GWは花なはの里で^^ (2022-05-20 11:53)
 ひさしぶりのキャンプ (記録2) (2022-05-19 23:40)
 2121年末キャンプ (記録1) (2022-05-19 22:19)
 紅葉と突発夫婦デュオキャンプ (2021-12-02 07:30)
 ホーリーウッズキャンプ場でだらだらキャンプ (2021-11-30 17:35)
 夏キャン 暑いの苦手です・・・ (2021-11-30 17:02)



この記事へのコメント
煙さん、こんばんは。

ラルゴ初張り&雨撤収お疲れ様でした。
ここ数日は秋の面影を感じつつも日中は暑くて大変でしたね。
奥様が熱中症にならなくて良かったです。

最初から完璧なサイト作りは難しいと思うので少しずつ改良して行けば思う通りのサイトが完成しますね。
それにしてもラルゴは良い感じで、いつか自分もファミキャン用に大型テントが欲しいです。

今週末もキャンプですか(*^_^*)いいですね、楽しんで来てくださいね。

ブレンブレン
2019年10月01日 21:52
こんばんは^^

すこし落ち着いたようで、出撃もされて安心しました(#^.^#)
やはり、疲れを癒してくれるのは、焚火ですよね~^^
焚火すると、ほんとにボォ~~っとできますよね。
奥様も無事でなによりです。
ラルゴ、冬にも強そうですね^^
今週末も楽しんでくださいね!

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2019年10月02日 00:20
ケンタさんこんにちは

やっとキャンプにいける時期がきました^^
焚火前の空間は本当に癒されます。真夏では味わうことが出来ないこれからのシーズンは焚火だけでもキャンプの良さを実感させてくれます^^


冬用にティエララルゴを選んで良かったかなと本当に思える時期が待ち遠しい煙です~。

煙の中煙の中
2019年10月02日 15:02
ブレンさんこんにちは
コメしたのが反映されてないというすみません><

バタバタキャンプで思い描いた感じには程遠い結果でしたが自分の腕の問題ですね^^
そんなこんなで週末再び出撃して2ルームの快適さとラルゴの良さを実感できるキャンプでした。後またUPしたいと思います^^

煙の中煙の中
2019年10月08日 10:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
寝不足・初張り・暑さへろへろ雨撤収キャンプ^^;
    コメント(4)